1
なんだか気がついたら、食べ物の名前の花達ばかり・・・・
![]() ピーチアバランチェ ホッコリとまあるいバラ・・・ 大好きなバラ・・・どんな花とも相性バツグン ![]() 大輪ガーベラ パスタ 花びらが一枚一枚クリンってまるまっていて、なんとも可愛いのです ![]() トルコキキョウの ダブルマロン・・・名前聞くとこんな茶色のトルコも 「いやぁ~~~~ん食べちゃうぞぉ」なんて気分になります ![]() こっちもトルコキキョウ・・・・ムースマンゴー 大輪のトルコキキョウ。 フワンフワンの、ほんのりアプリコット色・・・・ 本当にカワイコちゃん 最近果物とか、スイーツ系の名前が付いている花が多い ストロベリーパフェなんて聞くと、なぜか反応しちゃう 仕入れてみると、「お前!どこがストロベリーパフェなんだよ?」なんて子もいる。 食べ物の名前ではないんだけど、「サカタプライド」ってケイトウを作ってる人がいて お盆の時期になると、仏花に入れる ケイトウ・・・・ 仏花に入れるから、私は小さめのケイトウを選ぶ。 そして茎のシッカリとした、軸の赤いもの・・・・ 小さめのケイトウの花の方が断然人気がある。 その中で、子猿の脳みそかよってぐらいのでっかいケイトウを作ってる 「サカタプライド」という名前のケイトウ・・・・ サカタさんが作っているのかしら? サカタさん・・・・あなたのプライドとは???どんなプライドなのかしら? でかすぎます(泣) 使えません・・・・・。 使いずらいッス(泣) 一度買った事があるけれど、こんなの花瓶に入れたらひっくり返っちゃうよ・・・・ ってぐらいのでかさ・・・・ セリを見てると、「でた!サカタちゃん!これでかすぎるよねぇ」なんて声が聞こえてくる でかいケイトウを作っているのが、彼のプライドなのだろうか? 生産者からすれば、私達花屋はお客様。 お客様のニーズに合わせるのが商売として正しいのだろうけれど・・・・ 私も、変なプライドあったりするな・・・ 赤いバラとかすみ草は、じぇったい組み合わせないとか かすみ草は買わないとか・・・べらぼうに安かったりすると買ってみたりもするんだけど 50本入りで5本ぐらいしか使わずロスになったりするな。 ピンクと黄色の組み合わせは作らないとか・・・この組み合わせは、ひな祭りだけね。 お客様に、花束を注文していただき、いい感じで組んで さぁラッピング! って所で、「かすみ草入れて下さい」とか言われると 「はぁ????」って感じ悪い花屋に変身しそうになる。 かすみ草について熱く語りそうになる。 かすみ草が嫌いなわけでは、ないのだけれど、花束に登場する花達の上に フワァ~ンとベールをかけるような・・・・ぼかしをかけるような気がするから、回りの花に失礼じゃ って気持ちになる 君は単独で束ねられなさいって思う。 ・・・・・これって勝手な私の思いなんだよね? サカタさんも、ケイトウとは、でっかいものだ!と思ってるのかも? これ書きながら、ちと複雑な気分になった。 あれ?私ひとりよがっちゃってる? いいえ! いいの! これで! ずっとこれでやってきたんだもん。 花工房の花が好きって言ってくださるお客様がいるかぎり わがままに、花束つくっていきます~ ▲
by hanakoubou17
| 2009-07-10 13:36
| 花
1 |
カテゴリ
以前の記事
2013年 09月
2013年 05月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||